数日前の熱波はどこへ?
外では虫の声がします。
立秋の日、8/8にmomoラボが無事に始動。
私を支え応援してくれる11名が集まってくれました。
本当に有り難い。
特に意図したわけじゃないけど、
この2年間で人間関係がすっかり変化したのを実感。
当初、ラボ会議のつもりで閉じたイベントにしたのだけど
せっかくいろいろできる皆なので、それぞれの「好き」や「得意」を
分かち合うという実験をやってみました。(ラボは実験大好き)
自分でも感動したのがウクレレと歌のミニステージが生まれたこと。
シンガーソングライターの竹中三佳さんが、
ミュージカル勉強中の小学生と一緒に歌ってくれたんです。
楽器と透き通るような声の振動で心があったか~くなりました。
まさか膝を寄せ合うほど小さな部屋で(しかもうさぎのモモタロウつき)
こんな贅沢なステージが生まれるなんて!
若い頃に楽器に熱中していた時の情熱を思い出したよ~。
後日アンケートでラボへのアドバイスをいただきました。
↓
「一見やる気なさ気なモモタロウの存在が
実は人を安心してリラックスさせ
ゆるりとした空気を醸し出しているところが
モモラボの魅力だと思います」
momoラボの名はモモタロウからもらいました。
とっても嬉しい有り難いアドバイス。
モモタロウを見ならって、誰かを気づかい過ぎたり遠慮なんかしてないで
自分のペース、自分のタイミングで自分の心地よさを広げていこう。
さてさて次回は何が生まれるかな?
またお知らせのタイミングがきたら書きますね。