慌ただしくスタートした1月
見えないところで動く2月
春に向けた準備が進んでいます。
先月スタートした123クッキング。
第2回は3/6 (火)、低糖質ティラミスを作ります。
石居さんから苺のティラミスの提案があり即決定!
苺色ってなんかいいなぁ~。
今からワクワクしています。
火を使わないお菓子作りです。
材料を変えて普通のティラミスもできるそうですよ。
《石居紀子さん自己紹介》
2008年本屋さんでたまたま目にとまった本がキッカケで、
その頃の体調不良が健康診断では見つからないタイプの糖尿病と低血糖症だと判明、
その時から糖質制限、低GI(グラセミックインデックス)生活が始まっている。
当時、糖尿病の友人達のために低糖質のパンやお菓子の製作を始め、
商品もレシピも無いなか試行錯誤しながら美味しいレシピの開発に力を注いできた。
現在の(一社)日本糖質制限医療推進協会の前身であるNPO法人ネットリボーンのセミナーで毎回、試食品(差し入れ)を提供、江部理事長をはじめ参加者の皆さんから好評を得ていた。
TV、本、雑誌等のメディアに掲載されたり、食品会社のコンクールに入賞するなど、その活動が多方面で認められてきたことが料理の基盤となっている。
糖質制限アドバイザー®の商標登録、レシピ集を作りたいとの思いから素地の特許を取得している。
ホームページ all-in-self
123クッキング♪ 「石居さんちのオリジナル® in momoラボ」
②春色いちごのティラミス
3/6(火)13:00~16:00
参加費 5,000円
場所 小田急線祖師ヶ谷大蔵から徒歩6分
momoラボイベントお申し込み
今日は明日のワークショップ用に
「おからだ」を作りました。
星形絞りを省いたのでちょっと地味だけど
おいしくできました。
↓
一つずつレシピがたまるのが楽しみ♪