連休が終わり日常にもどりました。
この連休は熊本、萩、タイと3つの旅が続く
強行スケジュールとなりドキドキでしたが
無事に帰ってこれてよかったです。
若者ではないので旅のあいだにヒヤヒヤすることが
何度もありました。
成田のツァー受付カウンターに
パスポートを置き忘れて移動したり
(すぐに気づいて大丈夫でした)
バスにクレジットカード入りのスマホを
置いたまま下車したり
最後の最後に夫が小田急線の網棚に
リュックを乗せたまま下車。
(翌日取りに行きました)
〝前向きで行動的な人ほどストレスが高い〟
〝ストレスで脳が疲労すると忘れ物や落し物が増える〟
ストレスについてはずいぶん学んできたけど
全然生かされてない気がします、汗。
人はそう簡単に変わらない。。。
なので今日は私も夫も別々に体のメンテナンスに
行きました。
2人とも旅筋だけはついたような気がします。
ところで最後の旅先タイからもどり
買ったものを整理していて
美味しそうなスープだと思って4箱も買った箱が
実はコーヒーだったことに気づき
娘から笑われました。
ちゃんと日本語でコーヒーって書いてあるのに!
私も夫もここしか見てなかった!
↓
美味しそうなスープにしか見えなかったよー。
でもよく見るとコーヒー豆ついてるんですよね。
人は本当に見たいものしか見ていないもんです。
そういえば昔もこんなことあったなぁ。
イギリスでニールズヤードレメディズだと思い込んで
freshというブランドのナチュラルコスメを
買って帰りました。
実はあれからfreshのファン。
もしかしてこのコーヒーもいけるかも。
普段は飲まないインスタントだけど
ちょっぴりスパイシーで体に優しい感じの
コーヒーでした。
そして昨日近くのカルディーに行ったら
なんと「まるごと!タイ気分」ってやってまして
思わずまた食材を買いこむ私。
ということで…
「旅のお話&なんちゃってタイご飯」やります!
お料理は得意じゃないけど
キットがあるからなんとかなるはず。
もちろんスパイシーコーヒーもありますよ。
タイが好きな方、旅が好きな方、ご飯食べたい方、
一緒におしゃべりしませんか?
★旅の話&なんちゃってタイご飯
5/17(金)11:00〜14:00
参加費 3,000円
お申込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/babf3567289588