すっかり遅くなりましたけど
先日の粘土のワークショップの様子です。
当日はお2人の参加者をお迎えし
「ピアノの妖精」と「ドアプレート」が
完成しました。
なんとなくそれぞれが作りたいものを
相談しながら形にしていったのですが
お2人らしい作品になり私もうれしくなりました。
Aさん
ドレスの裾を飾りたい
ヒラヒラの袖をつけたい
頭に音符♪をつけたい
手を動かすうちに自分のこだわりが
はっきりしてきました。
ピアノの上に乗るなんて私には思いつきません!
まるでAさんそのもののような妖精さん。
これからの演奏楽しみだな。
Bさん
頭の中のイメージを描いてくれました。
どうしたら蔓らしくなるかな?
どうしたら楽しくなるかな?
お花が咲いてチョウチョが遊びにきました。
さっそくドアに飾ってくれました。
ドアもうれしそう。
お客様いっぱいいらっしゃるかも。
ところで今回のテーマは「夏休み」笑
まぁ、楽しい楽しいと言いながら
作っていただいたこの時間こそが
思い出深い夏休みということで。
そして今回のワークショップを通して
私がこれからやっていきたいことを確認しました。
どんなイベントかに関わらず
それぞれの創造力スィッチを押す!
これはとても楽しい仕事です。
次回の粘土は冬の予定です。
ますますマイペースになりました。