下川冬実
熊本出身 東京在住
クリエイティブなことが大好きな61歳(2020)
の自称なんでも屋。
半日たって思い出し笑いするタイプ。
40代後半から家族のストレスをきっかけに
学びの時期に入る。
家をパワースポットにしたいと
無意識や見えないエネルギーについての
探求も始まった。
意識が広がるにつれ自分自身や
自分の外側のものとの関係も復活中。
今は家や電化製品、植物など何にでも
話しかけるちょっと変ったおばさん。
2005年からストレスケアカウンセラー、
粘土講師、エネルギーワーカー、ファシリテーターなどを経験。
現在、自宅ラボで大好きなもの作りや
楽しいイベントを開催している。
昨年アイルランド、スコットランドに旅をして以来、天使とのつながりがより深くなったように感じている。
(2020/4/1)
2020年コロナをきっかけに
自分の生き方、感性をシェアするサイクルに
移行。
ときどき粘土を作ったり編み物をしたり写真を撮ったりイベントを作ったり。
tabicaでたまにワークショップを開催。
全ての資格を手放して
あえて一つのことを極めない選択をした。
☆好きなこと
植物の世話、カフェ巡り、旅、意識の探究
☆得意なこと
場をつくること、つくること全般
☆学びの歴史
・染織(熊本、大宮、津)
・太極拳、体操、インド舞踊、ヨガなど
・体からアプローチするカウンセリング(バランスセラピー)
・信念の書き換え(サイモントン療法)
・直観アート(ジェネシスウェイ)
・粘土(こねこねランド)
・意識(HAKURAワーク)
・植物とのコミュニケーション(ケルティックアースウィズダム)
・エネルギー、意識(アクセスコンシャスネス)
・表現(光を束ねるワークショップ)
・コミュニケーション(樹のワーク)
・その他いろいろ
(2020/10/2)
2019/6/29 仙台