絵本のような村ボートン・オン・ザ・ウォーター〜私にもどる旅⑨

 

2018年、2019年の旅をふりかえっています。

 

ストラトフォード・アポン ・エイボンからバスで1時間弱、

ボートン・オン・ザ・ウォーターで昼食後に散策しました。

 

いつかどこかで見た絵本の世界が広がります。

 

f:id:freshmomo:20201119114933j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119114832j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119120009j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119115306j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119114734j:plain

ふと見上げたら猫が!

f:id:freshmomo:20201119114751j:plain



 

 

 

f:id:freshmomo:20201119114816j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119114806j:plain

 

 あー!  これ、作ろう!!

と思い続けて2年過ぎました。

 

旅で出会うものからアイディアを受け取ります。

 

 

f:id:freshmomo:20201119122716j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119122815j:plain

 

 

意外に観光客多いです。

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119115038j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119115244j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119115147j:plain

 

 

 

 

 

f:id:freshmomo:20201119115201j:plain

お庭でお休み中

 

 

この写真を見ていたら高校時代を思い出しました。

選択授業(手芸)で文化刺繍した作品の

犬にそっくりなんです。

 

文化刺繍は普通の刺繍とちょっと違います。

下絵と糸の色番号が印刷された布に

リリアンを解いたものを通した専用の針で

塗り絵のようにブスブス刺していくんです。

 

糸が太いし縒れてるから立体感があって簡単。

完成も早い…はずでした。

 

ただそのときのメンバーで選んだデザインは

一番色数が多く作品自体も100×40くらいの大作

わんわん物語」のクリスマスのシーン。

 

年に数回しかない授業なのに

どうしてこんな大作を選んだんだろう?

簡単なものはたくさんあったけど

ワクワクしなかったのかも。

 

とにかくその学年が終わるときに

作品を完成した人はいませんでした。

 

その後、私は時間があるときに

最後まで刺しました。

完成したときの嬉しかったこと。

 

大きな額を買ってもらって作品を入れ

毎年クリスマスの時期に飾りました。

 

この作品は義母がとても気に入って

実家に大切に飾ってくれていたんです。

 

 

作品の大小にかかわらず

途中までとりかかったものは

最後まで仕上げなければ

飾ることができないんですよね。

 

飾らなければ見てくれる人も

喜ぶ人もいないのだなぁ。

 

 

今の自分がやってることもそうですね。

こうやって人の目にふれる形にしなければ

当時の感動を伝えることができません。

 

書きながら自分を励ましていることに

気づく私、笑

 

この旅、最後まで書き上げよう~。

 

次回はコッツウォルズ最終回。

旅はまだまだ続きます。