ワクチン接種で準備すること

 

やっと夫のワクチン接種が終わって

ホッとしているうちに

今年が半分終わってました。

 

もうすぐ七夕、やっと去年の作品を

出して飾りました。

 

f:id:freshmomo:20210705224216j:image


f:id:freshmomo:20210705224220j:image

また会えた、なつかしい

 

 

ところでワクチン接種は

自分のことより緊張しました。

夫の体調がまだ完全じゃなかったから。

 

接種自体は2度目の方が楽でした。

1回目は大きな会場で待ち時間が長く

待ってるあいだに不安になりました。

(皆の不安が伝わってくるんです)

 

2回目は違う会場で、あっという間に終了。

待ち時間がないからあれこれ

考える間がなくて助かりました。

 

 

受けた当日はなんということはなく、

翌朝に少し副反応が出ました。

明け方5時過ぎに急に悪寒がするといって

ガタガタと震えだし、20〜30分くらいかな。

震えが治まった頃に熱を計ったら37.1℃。

まだ上がりそうだなと思って

一応準備していた薬を飲ませました。

(ちなみに使った解熱剤は薬局で勧められた

ラックル速溶錠、成分はアセトアミノフェン300mg)

 

7時過ぎに起きた頃には

すっかり落ち着いていたので

解熱剤は必要なかったかも。

 

本人、多少だるさはあるけど、

熱はそれで終わったし腕も上がるし

これくらいですんでよかったー。

 

まだまだ未知のワクチンだから、

やっぱり不安ですよね。

今日は娘の職域接種日で、

こちらは夫のファイザーと違い

モデルナです。

娘、明日はどうかな。

 

2週間後には私自身の接種。

自分のためにまた準備しなくちゃ。

 

 

 

 

どんな準備かというと。。。 

 

「ワクチンうけるから準備してねー」って

体に予告すること。

 

夫のときも体にふれながら

心のなかで話しかけていたんですよ。

 

これは植物の世話をするときに

私がよくやる方法です。

株分けするとき、剪定するとき、

鉢の入れ替えするときに

2週間ほど前から植物に予告するんです。

 

すると、株分けだったら根っこが絡まず、

するする〜っと離れてくれるから

仕事が早く終わるし植物も元気なんです。

 

植物も体も同じ。

話しかけるとちゃんと応えてくれます。

 

 

これからワクチンを受ける方は、

ためしに体に予告するといいですよ。

なんのリスクもないし

お金もかからない準備です。

 

 

私は毎日つぶやいています。

「もうすぐファイザーワクチン受けるよー。

敵じゃないからびっくりしないでね。」

 

接種が終わったらこう話しかけます。

「一緒に協力して抗体つくってね~」

 

 

夫の1回目ワクチン接種後のはなし

 

ここ数日、朝早い時間に

ウッドデッキの保護剤を塗っていました。

さわやかな風を感じながら

体を軽く動かしてハケで塗る時間の

なんと気持ちいいこと。

塗ったところが蘇って

元気になっていくのがうれしいです。

つくづくこんな仕事好きだなぁと

思います。

 

 

 

先週、夫が一回目のワクチンを受けました。

雨のなかの移動と初めてのワクチン接種で

付き添う私もぐったり。

ちゃんと接種できるか不安だったけど

とりあえず最初の関門を突破して

ホッとしました。

 

夫は翌日から少し腰の痛みがぶり返し、

便秘になりました。

 

痛みは副作用なのか?

歩きまわったからなのか?

よくわかりません。

でもゆっくり休んでまた復活しました。

 

 

そして数日前、

駅近くの皮膚科に連れていって

いつもならそのまま家に帰るんだけど

いつものお散歩に飽きたこともあって(私が)

え〜い、このまま出かけちゃえー!

と夫を引きずり電車に乗りました。

 

行き先は小田急線下りのどこかの駅。。。

いつもと違うどこかで

いつもと違う空気を吸うだけで

気分が変わるような気がしました。

 

夫が映画を観たいというので

電車の中でチケット購入。

下車駅からすぐの映画館で

「いのちの停車場」を観ました。

 

 

これは予定になかったことだけど

連れていってよかったです。

夫にとっては数年ぶりの

映画館行きだったので

とても楽しかったみたいです。

(映画自体は泣く場面がいっぱい)

 

今度はアソコに行きたい、

アレ食べに行きたいと言っています。

外に出る自信がついたのかも。

 

私も久しぶりの遠出でスカーッとしました。

気分が変わる必要があったのは

私の方だったかもしれません。

 

 

こうして出かけたあとの数日は

夫はたいてい少し疲れが出て

お散歩を嫌がります。

ほんとは毎日歩いた方がいいんだけど。

 

そんなこんなで最近ずっと

夫に対する大きな?マークが

ありました。

 

それは違うんじゃない?とか

もっとこうした方がいいのでは?とか

本当に治す気あるのか? とか。。。笑

 

でも私がなんとかしなきゃと思うから

いろいろ疑問がわくわけで

もういいよね、じゅうぶんやったよね

と思い始めたら

?マークがどんどん消えていきます。

 

自分のことだってなんとかできないもんね。

人をなんとかするのは無理。

やっとやっと諦めの境地に入ったのです。

 

ある意味、

目の前で起きていることを

信頼できるようになったのかも。

うれしいこともそうじゃないことも。

 

状況は思い通りじゃないけれど

私は私でいられる。

だったらそれでいいじゃないかと。

 

風が気持ちいいと感じているとき

一杯のコーヒーがとてもおいしいと思うとき

私は私でいるんですよね。

 

こんな時間が少しずつ増えてきたような

気がします。

あきらめたから感じ方が変わったのかな?

 

 

f:id:freshmomo:20210615174149j:image

 

また雨が降ってきました。

梅雨があけたらまたデッキ塗り

してるかもしれません。

 

シンガーソングライター竹中三佳さんの曲が配信されました

 

ここのところ、

うれしい知らせが続いています。

今日はその一つをご紹介させていただきます。

 

 

5/27に、知人のシンガーソングライター

竹中三佳さんの曲が配信されました。

 

劇団公演への提供曲が時間を経て

新しく生まれ変わりました。

 

素敵なメロディと透明感のある歌声を

ぜひたくさんの方に聞いていただきたいです。

 

ameblo.jp

 

 

いろいろ手放してきた私ですが

いろいろやってきたからこそ

たくさんの出会いがあって

どれも私の宝物になっています。

 

彼女との出会いもその一つで

ご両親の介護中にときどきラボに

粘土遊びにきてくださったのです。

 

そのご縁で、ずうずうしい私は

何度かイベントをご一緒させて

いただきました。

おかげで楽しい思い出が

たくさんできました。

 

 

そして今度は私が夫の介護。

前回のブログで書いた公募情報を

持ってきてくれたのは彼女でした。

 

今の私にもできることがある!

そう思ったら希望がわいてきました。

本当にありがたかったです。

 

 

一つ一つ、目の前のことに

しっかり向き合う時間の大切さ。

 

それを彼女と、彼女の作品から

いま学ばせていただいています。

 

彼女の癒しのメロディが

コロナで重くなった心を

軽くしてくれますように。

 

あ、そうそう。

彼女が楽曲提供していた

劇団キャラメルボックス

秋から活動再開するそうです。

これもうれしいニュースですね。

 

 

ホームページで彼女の歌声を少し聞けます。

takenaka-mika.jimdofree.com

 

 

 

 

たまったエネルギーを発散しました

 

10日ほど前のこと。

夫を下北沢の美容室に

連れて行きました。

馴染みの美容師さんに

4ヶ月ぶりにカットしてもらって

すっきりしました。

 

 

彼女はフリーで働いているので

もし動けなければ家まで

来てもらうつもりだったけど

無事に行けてよかったです。

 

 

私と介護関係の人以外の

しかも若い女の子とおしゃべりするのは

本当に久しぶりだったので

とても楽しかったみたいです。

ゲゲゲの鬼太郎みたいだった頭が

すっきりしてよかった。

 

そして最近出かけるときに

ステッキを忘れることが増えました。

今日は行きも帰りもステッキ無し。

(私が持ち歩きました)

見かけは働いていたころよりも

元気そうです。

身も心もすっきりしてきたかな。

 

 

私自身も5月末締め切りの

公募に作品を出すことができて

とてもすっきりしました。

 

いきなり目標の絵本は時間的に無理。

なので今回はとても短い童話を

書きました。

 

いくら短くても初めてのストーリー作りで

いろいろ悩みました。

でもそれを上回るくらい楽しかったです。

 

もともと空想癖があるので

一旦ストーリーが始まると

枝葉が分かれいろんな方向に

展開し始めます。

それを一つにしぼったり

ふくらんだ内容を削る作業に

時間がかかりました。

私はこの削る作業が一番好きです。

 

出来や結果はともかく

楽しんでやれたことと

最後まで形にできたことが

とてもうれしかったです。

 

夫の症状がかなり回復して

あまり手がかからなくなったことと

夫と出かけるお散歩が

頭を切り替えるいい時間に

なりました。

 

 

この時間が終わって思い出したことが

あります。

かれこれ30年ほど前に

あるテーマで文章を書いて

応募したことがあるんです。

このときは義父の入院中で

幼かった子供たちをつれて

義母を病院へ送り迎えしていました。

 

そんな忙しいときなのに

よく自分のことやっていられたなぁ

と思いますが

今回同じような時間を持って

つくづく感じたのは、

なにかを生み出す時間があるから

私はやってられるんだってこと。

 

 

自分のためのこういう時間が

カケラもなくなったなら、

私は病気になるでしょうね。

 

今みたいにストレスフルなときは

自分の内側に相当なエネルギーがあるので

発散する場所が必要なんです。

私にとっては創造することが

エネルギーを発散する方法です。

不要なエネルギーを違う形に

変えてしまうんです。

 

人によってはきっと違う方法で

発散しているんでしょうね。

 

とにかくたまっていたエネルギーを

うまく発散できたので

私もすっきり、さっぱりです。

 

今回、ストーリー作りのスイッチが入り

頭の中にいろいろ浮かんできています。

今はそれをメモしているところです。

またエネルギーがたまってきたら

次の作品を作ります。

 

 

 

f:id:freshmomo:20210603000529j:plain

 

 

f:id:freshmomo:20210603000533j:plain

お散歩中にアイディアがわいてきます

 

 

7割から4割へ

 

ここのところ夫との関わり方が

少し変わってきました。

 

今まで7割夫に割いていたエネルギーを

4割くらいに減らしました。

 

もうかなり自分のことは自分で

できるようになったから

過剰にサポートしないことにしました。

 

訪問看護師さんが「こんなに目覚ましく

回復している人を初めて見た」

って言うんです。

不思議なものでそう言われて

私は逆に不安になってきました。

 

そろそろ夫を放っておいてもいいのでは?とか

ゆっくりよくなっていく方がいいのでは?

などと思ってしまいます。

 

まぁ、早くよくなるにこしたことは

ないんですけどね。

まわりのサポートが手厚すぎて

逆に自分で治ろうとする力が弱くなる、

なんていうのは避けたいです。

 

なぜこんなことを思うかって、

以前人のケアをする仕事をしていた時に

相手と距離をおいたとたんに

相手のスイッチが入ったことが

何度かあったんです。

 

人の心はとても不思議です。

ただ寄り添って優しくしているだけだと

すっかり頼ってしまって自分のスイッチが

入らないんですよね。

 

夫は回復はしているけれど私はモヤモヤする。

それは「自分に治る力がある」

ってことを夫がまだ気づいていないから。

だから7割から4割なんです。

 

 

これは病気に限らずいろんな場面で共通する

とても深いテーマだと思います。

 

自分が無力だと思っているときは

力を外に求めるでしょ。

助けてくれる何かがあれば

掴んで放しません。

 

私自身、何年もそういうことを

繰り返してきたんです。

様々な情報、出会い(人、学び)、

モノ(資格、サプリやグッズ、お守り)を手に入れ

自分に力をつけてきたつもりだったけど、

 

外側にいろいろあるあいだは、

自分の内側の力は表に出たくても

出られずにいたわけで、

シンプルになるほど力強くなるんだから

面白いもんです。

 

今は無力な自分は卒業、

おかげで皆無だった自分の自信が

少しずつ芽生えてきました。

 

今は介護という思わぬ展開になったけど

自分はよくやってるな、

今までもよく頑張ってきたなと

認められています。

結果としてこれが私自身の健康に

つながっています。

 

今はコロナで無力感を感じている方が

多いと思いますが

自分の治癒力、生活力を取りもどす人が

増えることを祈ります。

 

そうそう。

治る力があってもワクチン接種は大事。

夫は予約できました。

私はいつになるでしょう。

 

f:id:freshmomo:20210522235700j:image8の字花芯のガーベラさん

 

お花の饗宴

 

久しぶりに自転車で公園に行きました。

 

f:id:freshmomo:20210512212932j:image

 

 

仙川にはためく鯉のぼり

f:id:freshmomo:20210512214305j:image

 

 

こちらはボランティアの方々が

手入れしている花の道。


f:id:freshmomo:20210512212913j:image

 

自然を生かすイングリッシュガーデン風。


f:id:freshmomo:20210512212941j:image

 

個性の饗宴をお楽しみください。


f:id:freshmomo:20210512212944j:image

矢車草

 


f:id:freshmomo:20210512212936j:image

ジギタリス

 


f:id:freshmomo:20210512212948j:image

ポピー

 


f:id:freshmomo:20210512212916j:image

芍薬セダムギボウシ

 


f:id:freshmomo:20210512212909j:image

 

 


f:id:freshmomo:20210512212928j:image

ポピー

 


f:id:freshmomo:20210512212920j:image

薔薇

 

 

f:id:freshmomo:20210512222921j:image

オルラヤ

 


f:id:freshmomo:20210512222926j:image

デルフィニウム

 


f:id:freshmomo:20210512222908j:image

カラー

 


f:id:freshmomo:20210512222901j:image

ネモフィラカモミール、パンジー

 


f:id:freshmomo:20210512222904j:image
ビジョナデシコ

 

 

いろんな個性がハモってます。

今はポピーの赤が中心だけど

これからメインの色が変わるでしょう。

この変化を見るのが楽しみ。

 

f:id:freshmomo:20210512223311j:image

 

ふ〜、すっかり癒されました。


f:id:freshmomo:20210512223304j:image

お気に入りのベンチでちょっと休憩。

 

さあ、帰ろう。

 

f:id:freshmomo:20210512225619j:image

家では夫が家飲みしてました。

ビアリー(アルコール0.5%)お気に入り。

 

 

 

 

繰り返し起きるトラブルで目が覚めた話

 

あっという間に連休が終わりました。

夫が一人でできることが増え

回復もゆるやかに安定してきたので

少しずつ私だけの時間を増やしています。

 

この時間はとてもとても大事。

とりあえずリハビリのつもりで

身のまわりのもので遊び始めました。

 

 

庭のヘンリーヅタの蔓でリースを作り

クリスマスローズの花を飾りました。

こんなに素敵なリースになるなら

毎年作ればよかったな。

 

f:id:freshmomo:20210504231317j:image

 

 

100均の木製ラック(500円)2つで

ウッドデッキ用テーブルを作りました。

サンルーフの下で夫と休憩タイム。

とても気持ちいい空間になりました。

 

f:id:freshmomo:20210510150111j:image

 

天板は昨年旅立ったウサギの

モモタロウ用ひんやり大理石マット。

買ったはいいけど使わないままで

粗大ゴミでも引き取れないそうなので

役立つ日が来てよかった〜。

 

その他やりかけだった編み物をしたり

穴あき靴下や汚れの目立つ服に

刺繍糸でダーニング(繕い)したりと

今までできそうでできなかったことを

やっています。

 

手を動かしているとだんだん

アイディア脳が復活してくるので

うれしいです。

新しいことを始める前には

必ずこんな助走期間があります。

これから夏、秋に向けて

新しい物語を生み出せたらいいな。

 

 

そして手を動かすことに加え

少し体も動かし始めました。 

 

最近夫に合わせた生活で

体がすっかり鈍っていたので

一人ウォーキングを始めました。 

歩くと新しいアイディアがわいたり

ハッと気づく場面が多くあります。

 

 

私には「気づきの道」と呼んでいる

特別な場所があります。

前置きがすご〜く長くなったけど

今日は9年前にここで起きたことを

書きたかったんです、笑

 

このとき図書館に本を返して帰る途中でした。

歩きながら突然脳天をうたれたように

大きな気づきがきました。

 

「あー、私が決めるんだ!」

 

その頃たて続けに家の中で漏水や

異臭さわぎなどトラブルが続きました。

どれも家族のちょっとしたミスが原因で

本人たちも驚いていました。

なぜこんなことが続くのか?と毎日

そのことばかり考えていたんです。

 

このときなぜか

一連の出来事が起きた意味が

瞬間的にわかったんです。

それもハッキリと!

 

繰り返し起きるトラブルのおかげで

私が自分の人生を自分で決めるんだ

ってことにやっとやっと気づいたのでした。

 

当時の私は自分主体じゃなかったんです。

人生は誰かが、状況が、あるいは神様が、

決めてくれるとでも思っていたのか。。。

自分が本当はどうしたいのかがわからず

何も決められずにいました。

 

働きたいのかそうでないのか

家にいたいのか外に出たいのか。

間違うのが怖くて家族や状況を言い訳に

前にも後ろにも動けずにいました。

 

こんな中での大きな気づき。

20年ぶりに新しい職場が決まったのは

それから間もなくでした。

 

あの気づきのおかげで

私の人生が始まっていったのだなぁ

と思うと本当に感慨深いです。

もしあのまま気づかずにいたら

人生に喜びを感じられないことを

家族のせいにしていたかもしれません。

 

結局、9年後にまた家で

前と同じことをやっているわけだけど

元にもどったわけじゃなく、

自分の意志で家族を支え

やりたいことをやっています。

やっと自分主体の人生になりました。

9年かけてちょっと成長したのかな。

 

それにしてももうそろそろ

自分を目覚めさせるために

トラブルや病気を使うのは

やめたいな。

びっくりしたり痛いのは

もう嫌だから。

 

 

 

「トレイルランニング」と芝生の上のシャンパングラス

 

昨年に引き続き静かな連休です。

 

前回書けなかった夫の面白い話について

書いてみます。

 

 

私がモヤモヤしていたあの日の夜

夫がこんなことを言いました。

 

今朝、夢を見たんだよ。

夢というか… 

頭にふっと浮かんだんだ。

 

トレイルランニング

 

へっ!?

 

トレイルランニングって

あの山道走るやつよね。

 

介護中の夫の口から信じられない単語が

飛び出しました。

元気だった頃でさえ出なかった言葉。

 

きれいな景色のところを走ったら

気持ちいいだろうなって思ったんだ。

 

うん。

そりゃそうだ。

 

でもずっと運動してないよね、汗

もう若くないし要介護2なんだけど。。。

 

心の中でこんなことを思う私は

夫の完全復活を信じていないのか?

 

いやぁ、それにしてもこの単語を

引っ張り出してきた夫の頭に関心しました。

 

 

以前、奥多摩を二人で歩いたときに

横を走っていく人達がいたんです。

きっとその時のことを

思い出したんでしょうね。

 

f:id:freshmomo:20210501214240j:image

f:id:freshmomo:20210501214230j:image

2018/11

 

夫は学生時代に陸上をやっていたけど

長く運動から離れていて

今回の不調も運動不足が影響してるかも。

だから本人も運動しなきゃという

気持ちがあるんだろうな。

 

ちなみに脊柱管狭窄症になった人、

介護を受けていた人で回復して

走っている人がいるかどうか検索したら

結構いました。

でもそれまで運動していたり

年齢も若い人が多いです。

 

だから夫が走る日を今はイメージできません。

でも多摩を歩くことは可能な気がしてきました。

 

不思議なもんです。

昨日まで公園まで行けるかを心配してたのに。

 

 

夫の頭に浮かんできたことに

意味はないのかもしれません。

でもここから何がどう展開するか

わからないので書いておこうと

思いました。

 

少なくとも景色のいいところを

走っている自分を想像するだけでも

体が回復しそう。 

治っている自分に意識が向くって

すごいことですよ。 

 

夫の夢?の話で思うようにいかない毎日に

ちょっとだけ明るい光がさしました。

 

 

 

続いて今度は私の話です。

10日ほど前のこと。

寝る前にいつもの瞑想をしていたら

芝生の上のシャンパングラスの映像が

パッと頭に浮かびました。

 

あー、これ決行しよう!

 

まだ緊急事態宣言前だったので

さっそく可能な公園を探して

娘にも協力してもらいタクシーで

夫を連れ出しました。

 


f:id:freshmomo:20210427201706j:image

 

頭に浮かんだとおりグラスを持参。

やっぱり紙コップより美味しい。

 


f:id:freshmomo:20210427201655j:image

 

座っているのはお気に入りのステッキチェア。

疲れたら傘みたいに広げて

座れるステッキを見つけました。

f:id:freshmomo:20210501214301j:image

意外と軽いです

 

これで安心して椅子がないところにも

出かけられるようになりました。

 

 

f:id:freshmomo:20210428003132j:image

公園でモグラ塚を発見

 

滞在時間一時間半のピクニック。

久しぶりの屋外で気持ちのいい

時間を過ごしました。

 

 

頭に浮かんだことを実行できたとき

とても嬉しいです。

自分からのメッセージだと思っているから。

特に今は「夫が回復するには?」と

問い続けているのでいろんなヒントが

やってきます。

 

そうそう。

「温泉に行ったらすごくよくなりそうな気がする」

という夫の言葉は今は聞いてあげられません。

でもその日はすぐにやってきそうです。

 

 

 

モヤモヤした日の過ごし方

 

脊柱管狭窄症の夫の介護中です。

前に比べるとずいぶん回復したけれど

いつもいつもスムーズというわけじゃ

ないんです。

 

回復のプロセスには波があって

一日一日状況が変わります。

目を見張るほど良くなるときもあれば

思うようにいかないどころか

まるで元にもどっているような

不安を感じる日もあります。

 

これを書いている日以外は

ほぼ停滞しているといっても

いいくらい。

 

 

私は人に聞かれない限り

こんなときの話をあまり書いたり

話したりしません。

それはイライラや不安、怒り、

悲しみなどの感情をわざわざ

再現したくないからだけど、

 

実はこういう味わいたくない

感情の日の方がはるかに多いわけだから

こはちゃんと書いた方が

いいんじゃないかとふと思いました。

 

 

実はここ数日モヤモヤしていたんですよ。

一つは、夫の回復が停滞していたこと。

こんなときは、あれがよくなかったのか?

と原因をあれこれ考え始めて

目の前の状況を「悪いこと」として

見ている自分に気がつきます。

ふだんは「幸運は不幸の顔してやってくる」

なんて人に言っているのにおかしいでしょ。

やっぱり見かけに騙されがちな私です。

 

 

もう一つのモヤモヤは、目標だった

公募展の締め切りが昨日だったこと。

タイトルと主人公が頭に浮かんでいたけど

結局今回は無理しない選択をしたので

また別の機会にチャレンジすることに。

 

今はがんばるときじゃないって

私の頭はわかっているんだけど

体が納得していなくてドヨ〜ン。

受容れるってなかなか難しいですね。

 

こんな気分が夫にも伝わるのか

「今日はお散歩やめとく」って。

ふー、なかなか思うようにいきません。

まぁお互い気持ちの波があるから

しょうがない。

 

 

こういうときは人のことはおいといて

自分の世話をしてあげるに限ります。

これは気分を変えるのにとても効果的。

気分が変わればすぐに元気になります。

 

 

 

昨日は私のパワースポット、図書館に

出かけました。

新しいチャレンジのために参考に

なりそうな本を数冊借りました。

ちゃんと自分のやりたいことのために

一歩を踏めたことがうれしかったです。

 

結局、目標を達成するとか、

結果を出すということよりも、

誰かのためじゃなく自分のために

コツコツやれていることが

私の喜びなんだと思いました。

 

この年齢になっても

こんな社会情勢でも

今は自分を優先できない時期でも

目標がある、やりたいことがある、

小さくても一歩を踏めているって

とても幸せなことですよね。

 

急がずゆっくり一歩ずつ

家族も巻きこみながら歩いていこう。

 

そんなことを思っていたら

夫がびっくりするようなことを言い出して

それを聞いて私のモヤモヤはすっかり

吹き飛んだのでした。

とっても面白い話なのでこれはまた次回に。

 

そして今日は久しぶりに用事があって

友人と公園で会いました。

 

 

f:id:freshmomo:20210422000830j:image

 

 


f:id:freshmomo:20210422000822j:image

 

 


f:id:freshmomo:20210422000838j:image

 

 


f:id:freshmomo:20210422000834j:image

銀杏の落花とモグラ

 

 

久しぶりにマスク越しの会話と

たくさんの緑に癒されて元気になりました。

 

 

 

 

大切な人を支えるためのワーク

 

夫のその後です。

 

食欲がもどって体重も増えてきました。

 

湾曲していた背中が少しずつ伸びていて

睡眠時のリクライニング角度が

真っすぐになってきています。

 

靴下も一人で履けるようになり

お散歩時には私につかまらなくても

歩けるようになりました。

 

そして今日またいいことがありました。

夫と内科に検査結果を聞きに行ったら

完全に正常値にもどったから

肝臓の薬はもう飲まなくていいって。

やったー!

 

f:id:freshmomo:20210414233742j:plainもうすでに、たまにアルコールいただいてます

 

 

血圧も正常値になったので

前回から薬は半量に減りました。

一応用心のため投薬はされたけど

この分だと薬が完全に要らなくなりそうです。

 

 

2月の介護申請時にはここまでの回復を

予想できないくらいの体調と痛みで

鬱症状も出ていたから回復の流れに入って

本当によかったです。

 

もう少し安定しステッキが必要なくなったら

ケアマネさんに介護卒業時期を

相談しようと思います。

 

 

実は夫の介護が始まってひと月ほど経った頃に

こんな復活のイメージをメモしていました。

「夫が最善の治療を受けることができ症状が快癒、昔の笑顔がもどり姿勢も真っ直ぐ回復、復活!」


「夫と私はウォーキングで筋力がつき旅を楽しめるように。おかげで病気とは無縁」


「食生活が変わったおかげで私も夫も今までの治療が必要なくなり生命力もアップ、若返っていいことだらけ♪」

 

すごい! 

今週末にはトライアルで栄養士さんの

指導を受けることになっているから

全部書いたとおりになりそうな予感。

 

 

介護が始まった当初、

私は今までになくエネルギーにあふれていて

夫は私が守る!と決心しました。

今思うとあのときの決心がいい流れを

つくっているように思います。

 

 

ここで前回の記事で書いた⑦の寝る前のワークを

ご紹介します。

 退職後の夫に復活の兆し

 

これはワークというよりも実験みたいなもので

特別なスキルはないけれど

なんか優しくていい感じなんです。

 

ただ「全てがつながっている」が前提なので

誰もができるかというと私にはわかりません。

私自身いろんなつながりを絶って

生きた時間があまりにも長かったので

この感覚を取りもどすまでには

ずいぶん時間がかかりました。

 

というわけでこれを読んでくださっている

皆様の参考になるのかならないのか?

とにかく書いてみます。

 

 

 

私がやっている寝る前ワーク(夫が寝たあと)

ハイアーセルフと一体になる

 ※ハイアーセルフは自分のことを一番よく知っている自分

・地球と一体になる

新宿御苑のハルニレの木や

 アイルランドで出会った石、ヒースなどに

 写真を見ながら意識を向ける

・天使や仏様に意識を向ける

・家やベッドやお布団に意識を向ける

 

これはもともと夫のためというよりも

自分を整えるためにやっていたんです。

誰かに何かをしてもらわなくても

瞬時にリセットするために。

 

ついでに夫に意識を向けていたら

(そばにいるときは体にふれて)

夫の体がピクピクと反応し始めて

緊張が解放されるようになりました。

 

ある日、夫の体にふれていたときに

自分の中から熱いものがあふれてきて

あー、やっぱりスキルじゃない!と

感じた瞬間があります。

 

人から「スキルじゃないよ」とアドバイス

されることが多かったんです。

 

今まで自分の力を補うように

新しいスキルを次々と得て

できるようになったことも

たくさんありますが…

 

結局全て手放したのは

自分の外側の道具ばかり増えて

内側にある本来の力が

表に出にくくなっていると

感じたからでした。

道具が多いとどうしてもそれに

頼ってしまうんです。

 

私は夫にふれているとき体で感じました。

やっぱりスキルじゃなくてハート(愛)だって。

ハートが一番の特効薬だと

当たり前のことに気づいたんです。

 

あのとき自分の中からあふれてきた

熱いものは私のハート。

 

 

「全てはつながっている」ことを

深く実感できるようになった今、

私とつながっているものたちが

私の夫を守るという決心を

いつも応援してくれているのを感じます。

 

自分の家そのものが、部屋が、植物が

私たちがいる空間をやわらかく

包み込んでくれているのを感じ

とても温かい気持ちになります。

 

私が感じる心地よさは循環し

さらに心地よく広がって夫にも

伝わっていきます。

その働き方はとてもおだやかで

優しくて制限がありません。

私はこんなのが大好きなんです。

 

結局、もしあなたが何もできないと

思っていたとしても

あたたかいハートがあれば

大切な人を支えることは

できるってことですね。

あーよかった。